忍者ブログ
けっぱれ宮城!
[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





仮設入居の方よりリクエストがあり、購入しました。
仮設住宅には、台所用品などが備え付けられている場合があり、
宮城本部から提供している「台所セット」のなかから一部のみ希望されることもあります。
今回は、やかん、おたま、片手鍋の3点を購入、お届けしていきます。


■支援金1,779円使わせていただきました。

ご支援ありがとうございました。
PR



仮設に入居する方のために、基本の2人用の台所セットを購入しました。
飯椀、汁椀、お皿は別に寄贈していただいたものをプラスして、お届けです。
できたての食事をゆっくり味わってほしいですね。


■支援金8,081円使わせていただきました。

ご支援ありがとうございました。



人気物資のプラケース、ついに40個を超えました!
ありがとうございます!
これは明日2個、もう1個は週末にお届けの予定です。


■支援金5,700円使わせていただきました。

ご支援ありがとうございました。



なんだかおしゃれな洗面器です。
グリーンが清涼感あります。
こういった小物は、お買い物をお願いするボラさんのセンスの見せどころ。
お届け先にも喜んでもらえるといいですね。週末のお届けです。


■支援金290円使わせていただきました。

ご支援ありがとうございました。



仮設にはエアコンが設置されていますが、
被災した自宅で暮らす方も少なくありません。
今回、ご高齢の方がいるご家庭から扇風機のリクエストがあり、
救援宮城本部で検討し、購入しました。
これからの暑さ対策、熱中症予防に役立てていただきたいです。


■支援金2,990円使わせていただきました。

ご支援ありがとうございました。
プロフィール
HN:
政宗くん
性別:
男性
カウンター
連絡先
東日本大震災聴覚障害者救援宮城本部@復興グッズ販売部
★住所 〒983-0836
 宮城県仙台市宮城野区幸町4−6−2
 宮城県障害者福祉センター内
 (社)宮城県ろうあ協会気付

★電話番号 022-293-5531
★FAX番号 022-293-5532
★E-mail
fukkou.goods.miyagi@gmail.com
バーコード
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 東日本大震災聴覚障害者救援宮城本部@復興グッズ販売部 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]